【運勢】
噬嗑は噛むことである。または、刑罰のことを指す。
過ちを気づかせるには、刑罰が必要である。痛みによって気づくこともあるからだ。
邪魔をしてくる者に対しては、意思を通すために排除するのは、悪くないとき。
【原文】
《卦辭》
噬嗑は亨(とほ)る。獄を用うるによろし。
彖(たん)に曰はく、頤(おとがひ)の中に物有るを噬嗑といふ。噬(か)み嗑(あは)して亨る。剛柔分かれ、動いて明󠄃なり。雷電合して章なり。柔、中を得て、上行す。位に當たらざると雖も、獄を用うるに利しなり。
象に曰はく、雷電は噬嗑。先王以て罰を明󠄃らかにし、法を勅ふ。
【解釋】
〔王弼の解釋〕
噬はかむこと。嗑は合わせることである。物は親しくなかったら、間を開けるものである。物が整わず、過ちがある。噛み砕いて合わせると通ずる。噛まなければ通じない。刑に服して改心するのは獄の利である。剛柔が分かれて動けば乱れず、明らかである。雷電が合わされば明るい。獄に用いるべきである。五爻が主爻である。五爻は位に当たっていないが、獄に用いるのに良い。
〔伊藤東涯の解釋〕
噬嗑は嚙合わせることである。物が口の中に入っている。これを嚙合わせるのである。上下に二陽があるが、これが口である。四爻の陽爻が口の中のものである。内卦は動いて外卦は明󠄃るい。この卦は賁から来ており、賁の二爻が上に昇って五爻に来ている。位に当たっていないが、君位に居て柔順の德と勢いを失っていない。刑罰を執行するによい。剛と柔が卦の中を得ており、偏りがない。